山田芳人さんのらんちゅう飼育 2015年5月

今回は、今年初めてとなる山田芳人さんのらんちゅうのご紹介です。

この日の朝、待ち合わせ時間のちょっと前に山田芳人さんの飼育池に到着したのですが、山田芳人さんの姿が見当たりません。どうしたのかと思って携帯に連絡すると、「今、ミジンコを採っているのですぐ戻ります」とのこと。そんなにたくさんの量ではありませんでしたが、近所でミジンコを採ってくることが出来るとは、なんともうらやましい環境です。

いつも同じような構図の写真になってしまうのですが、当日の飼育池のようすです。

手前2列には当歳魚が泳いでいました。奥の列は二歳魚の飼育池です。DSC_0515
続きを読む


穂竜・変わり竜の育成 その4

前回のご紹介から2週間ほどしかたっていませんが、やはり現状の窮屈な飼育環境には限界がきていると判断し、思いきって数を減らすことにしました。小さなガラス水槽での飼育は、見た目以上に掃除などに手間がかかります。そして、そのわりには成果は得られにくいというデメリットばかりが目につきます。とにかく、少しでも良い飼育環境にするためには数を減らすしかありません。すべての水槽から魚をすくって洗面器に集めてみると全部で79匹いました。DSC_0388
続きを読む