当歳らんちゅうの育成 その10

9月に入って、これまでの夏らしい暑さの続いた日々とはうって変わって、ちょっと涼しすぎるくらいの天候が続いています。水温も23度を下回るようになってきましたので、エサの与え方にも注意しないといけないかもしれません。
相変わらず冷凍アカムシは与えていますが、これまでよりはやや少なくして、人工飼料の割合を増やしています。そのせいもあって飼育水の汚れが早く、今までの水換えペースではちょっと不安な感じがします。しかし、水の汚れを気にしすぎて餌の量を減らすことになっては意味がありませんので、そろそろ飼育魚数を減らさないといけないかもしれません。
DSC_1424 続きを読む