2017年9月 当歳らんちゅうの育成

今月の当歳魚たちのようすをお伝えします。
今月始めに山田芳人さんの飼育池を訪問した際、これまで本ブログでご紹介してきた当歳魚の兄弟魚たちが倍くらいのサイズに育っているのを見て、改めて山田芳人さんとの育成技術の(大きな)違いを実感しました。それに加えて、山田芳人さんの育成魚との決定的な相違点は、体や尾びれの「つくり」です。肉瘤の発達具合はともかく、遺伝的にはまったく同じ兄弟魚なのに「つくり」がこれだけ違っているとなると、やはり現在の飼育方法そのものを見直さざるを得ないでしょう。ただ、飼育容器の大きさはスペースの都合で変えることができませんので、何ができるのかこれから来春に向けて考えていきたいと思っています。

8月26日の当歳魚たちのようすです。ちょっと前に撮影したばかりですが、今見るとみんな体の線がまだ細く感じられます。



9月2日の当歳魚たちのようすです。100円硬貨を入れるのを忘れて撮影してしまいました。この日の写真は2点だけです。

そして、現時点で最新の9月9日の当歳魚たちのようすです。サイズは大きくなってきていますが、写真でみると前の週に撮影した当歳魚とあまり違いが感じられません。